
この記事ではコイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420の口コミについて紹介します。
外出先で前髪が崩れてしまったとき手軽に直せるコンパクトなアイロンがあったら便利ですよね。
このヘアアイロン、実はわずか14cmで重さも65gと超軽量なんです。
メイクポーチにすっぽり収まるサイズなので持ち運びの負担がありません。
気になる口コミですが、調査したところ以下が主な良い口コミでした。
- コンパクトで持ち運びやすく外出先で重宝する
- 電源を入れて数秒で温まるので急いでいるときに助かる
- 梅雨時期の前髪の湿気対策に便利
- USB充電式なので使いやすい
- 前髪や顔周りの細かい部分に使いやすい
また、携帯性とバッテリー持続時間についてですが軽量性については多くの方が期待以上の使いやすさを実感していることが分かりました。
その一方でバッテリー持続時間については公式では15分とありますが、実際は数分程度という口コミも多く見つかっています。
ただし、外出先での前髪の軽いお直し用と割り切って使えば十分活躍できるものだと筆者は思っています。
ここから先ではこれらの口コミの詳細や気になる点も含めてより詳しくご紹介していきますね。

>>ストレートアイロン選びに迷ったら売れ筋ランキングをチェック
Amazonでコイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420のより詳しい口コミを見てみる
楽天でコイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420のより詳しい口コミを見てみる
コイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420の悪い口コミ

引用画像元:楽天
まずは気になる悪い口コミから見ていきましょう。
悪い口コミは主に以下の3つになります。
- バッテリーがすぐに切れてしまう
- スタイリング力が物足りない
- 本体が熱くなりやすく火傷のリスクがある
次にこれらの口コミについてより詳しく解説していきますね。
バッテリーがすぐに切れてしまう
最も多かった不満の口コミがバッテリー性能についてです。
フル充電しても1〜2回の使用で充電が切れてしまうという口コミが数多くありました。
公式では15分使用できるはずですが実際は5〜10分程度で充電切れになるようです。
さらに使用していない間にも自然放電してしまうため1週間後には充電が切れているという口コミも見つかっています。
充電時間は2時間と長いのに対して使用時間が極端に短いのは確かに気になる部分ですね。
個人的な意見ですが外出先で何度も使いたい方には向いていないかもしれません。
ただし毎回使用後に充電する習慣をつければある程度は対応できます。
あくまで外出先での緊急時のお直し用と考えるといいでしょう。
スタイリング力が物足りない
強い癖毛の方からはスタイリング力が足りないという口コミがありました。
通常の180℃のストレートアイロンほど真っ直ぐには伸びないようです。
縮毛矯正が必要なレベルの髪質の方には効果が薄いという評価も見つかっています。
これは幅8mmという細いプレートとコンパクトなサイズが影響していると考えられます。
本格的なスタイリングを求める方には物足りなく感じるでしょう。
その一方で元々癖が少ない方や梅雨時期の軽いうねり補正には十分という口コミもあります。
前髪専用という位置づけを理解して購入すれば満足度は高まるのではないでしょうか。
本体が熱くなりやすく火傷のリスクがある
使用中に本体が熱くなりすぎて火傷しそうになったという口コミも見つかりました。
特にプラシ部分や中央部分が熱くなりやすいようです。
コンパクトなサイズのため手や顔に触れやすく注意が必要との意見がありました。
また、使用後約30分は冷却しないとキャップが装着できないのも不便という口コミがあります。
これは外出先でサッと使いたいという目的と少し矛盾してしまいますね。
火傷防止のためブラシ部分に触れないよう慎重に使う必要があります。
電源オフにしても余熱で十分温かいのでぬるくなってからキャップをするといいでしょう。
小さなお子さんがいる家庭では特に取り扱いに注意が必要です。
>>ストレートアイロン選びに迷ったら売れ筋ランキングをチェック
コイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420の良い口コミ

引用画像元:楽天
次に良い口コミを見ていきましょう。
良い口コミは主に以下の5つになります。
- マスカラサイズでバッグに入れても邪魔にならない
- 電源を入れて数秒で温まる
- 梅雨時期の前髪崩れ対策に便利
- USB Type-C充電で使いやすい
- 前髪や顔周りの細かい部分に最適
次にこれらの口コミについてより詳しく解説していきますね。
マスカラサイズでバッグに入れても邪魔にならない
最も評価が高かったのが携帯性についてです。
長さ14cm、重さ65gというマスカラのようなサイズ感が好評で、小さいバッグやメイクポーチにもすっぽり収まるという口コミが多くあります。
旅行時の荷物を減らせて助かるという評価もあり、使っていると周りの人にびっくりされるほどコンパクトという口コミもありました。
これは前髪専用として開発された商品ならではの強みですね。
通常のヘアアイロンを持ち歩くのは重くて大変ですが、このサイズなら毎日持ち歩いても負担になりません。
ミニバッグでお出かけする日でも気軽に持っていけるのは嬉しいポイントでしょう。
電源を入れて数秒で温まる
立ち上がりの速さも高く評価されています。
電源を入れて約3秒で高温になるという口コミが多く見つかり、外出先の化粧室でサッと使えるのが便利という評価があります。
これは180℃という高温設定とコンパクトな設計によるものです。
デート前やお仕事の合間にサッと前髪を直せるのは安心感につながります。
梅雨時期の前髪崩れ対策に便利
梅雨時期や湿気の多い日の前髪対策に役立つという口コミがあり、元々癖が少ない方の軽いうねり補正には十分効果があるようです。
湿気で広がった前髪を梳かすだけである程度整うという口コミも見つかっています。
梅雨の前髪崩れは女性の大きな悩みの一つです。
でも、このヘアアイロンがあれば雨の日のお出かけも少し気が楽になるのではないでしょうか。
USB Type-C充電で使いやすい
充電方式がUSB Type-Cなのが便利という口コミがありました。
そのため最近のスマートフォンと同じ充電ケーブルが使えるのは嬉しいポイントですね。
ただし、充電器側はDC5V 1A(アンペア)が推奨されています。
DC5V 1Aというのはアダプターは少し古い規格のアダプターで最近の急速充電器(2A以上)では充電できない場合があり、例えるなら古いiPhone(iPhone 4〜5世代)の充電器などDC5V 1Aに該当すると思います。
少し整理をするとこのヘアアイロンはアイロン本体への差し込み口がType-C、コンセントに差し込む側がType-Aの形ということになります。
ヘアアイロン本体
- USB Type-C(充電される側)
付属のUSBケーブル
- 片方:Type-C(本体に接続)
- 片方:Type-A(充電器に接続)
充電器(別売):Type-A端子のUSBポート付き(→これがDC5V 1Aということ)
また、Type-Aの充電器でも「5V 2A」「5V 2.4A」などの高出力のものだと使えない可能性があり、楽天の口コミ欄のショップからのコメントで以下のようなものがありました。
スマートフォンなどの急速充電器では、充電ができないことがございます。 「定格出力DC5VのUSB-ACアダプター」をお使いくださいませ。
口コミではバッテリーの持続時間に関するものが多かったのですが、もしかすると持続時間が短い理由は最近の充電器で充電しているため充電が正常に進んでいない?可能性があると筆者は思いました。
前髪や顔周りの細かい部分に最適
幅8mmの細いプレートが前髪に使いやすいという口コミが多くありました。
ブラシ形状なので梳かしながらセットできるのが便利という評価で、前髪だけでなく顔周りの細かい部分のスタイリングにも活躍するようです。
アホ毛や後れ毛を整えるのにちょうどいいサイズという口コミもあります。
小回りが利くサイズ感が前髪専用アイロンとしての強みですね。
細かい部分のスタイリングは通常のアイロンでは難しいものですが、このサイズなら狙った場所にピンポイントで熱を当てられるので便利でしょう。
コイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420の機能や特徴

引用画像元:楽天
ここからはこのヘアアイロンの機能や特徴について詳しく見ていきましょう。
前髪専用として開発された独自の設計が魅力の商品です。
前髪専用ブラシ型アイロンのコンセプト
このヘアアイロンは前髪のセットにこだわった超コンパクトサイズとして開発され、前髪スタイリングのスペシャリストという位置づけです。
そのため一般的なヘアアイロンとは異なり前髪や顔周りに特化した設計になっています。
だからこそ全長14cmという携帯性を実現できたんですね。
前髪だけのために持ち歩けるアイロンがあるのは便利です。
特に前髪が命という方には心強い味方になるでしょう。
独自開発のダブルコーム構造
◎ ダブルコーム | 2列のコームが髪をしっかりキャッチ |
◎ ブラシ型プレート | 最高温度約180℃でセラミックコーティング |
◎ ラウンドボディ | 丸みのある形状でカールも作りやすい |
2列のコームが髪をしっかりと捉えてブラシ感覚で使え、梳かしながらスタイリングできるので初心者の方でも扱いやすいでしょう。
セラミックコーティングのプレートが髪に優しく熱を伝え、丸みのあるボディ形状により内巻きカールやボリュームアップも可能です。
これって実際どう便利なの?と思われるかもしれませんが、通常のプレート型アイロンだと髪を挟む技術が必要ですよね。
でもこのヘアアイロンなら梳かすだけで熱が伝わるので失敗しにくいんです。
スリムなプレートで前髪に最適
幅8mm×長さ57mmという細いプレートが特徴で、前髪のような細かい部分にピンポイントで使えるサイズ感になっています。
ブラシ形状なので梳かしながらセットが可能です。
どういう場面で役立つの?という疑問があるかもしれませんが、例えば会社のお昼休みに前髪だけ直したいとき通常のアイロンだと大げさですよね。
でも、このサイズなら化粧室でサッと取り出して使えるので便利です。
手のひらサイズの携帯性
全長約14cm重さ約65gという超コンパクト設計です。
65gというのは500mlペットボトルの約8分の1の重さになります。
なのでポーチや小さいカバンにもすっぽり収まるサイズです。
さらにはキャップ付きなので持ち運び時も安心でしょう。
小さすぎて使いにくいのでは?と思われるかもしれませんが、前髪や顔周りなど部分的な使用には最適なサイズになっていると思います。
全体のスタイリングには向きませんがピンポイント使いには十分な大きさでしょう。
多彩なスタイリングバリエーション
前髪専用といっても様々なスタイルに対応できます。
シースルーバングはブラシ形状で梳かしながらセット可能です。
かきあげヘアは根元に熱を加えて立ち上げられ、フルバング(重ためぱっつん)はテンションをかけて毛先をカールできます。
その他にもアホ毛直しや後れ毛のアレンジツヤ出しにも使えるんです。
電源オフ時もブラシとして使用できるのも便利ですね。
充電式コードレスで場所を選ばない
USB Type-C充電式でコードレスで使用でき、約2時間のフル充電で約15分使用可能です。
専用USBケーブルが付属していますが、ACアダプターは別売なので市販品を用意する必要があります。
その際には先ほどもお伝えしたようにDC5V 1Aのアダプターを使用してください。
急速充電器では充電できない場合があるので注意が必要です。
充電しながらの使用はできないので使用前に充電を確認しましょう。
2段階ロック機能で安全性を確保
誤作動を防ぐ2段階ロック機能が付いており、電源ボタンを2秒以上長押ししてからもう一度短押しすることで起動します。
バッグの中で勝手に電源が入る心配がありません。
小さなお子さんがいる家庭でも安心して使えるでしょう。
メリット・デメリット

引用画像元:楽天
ここではコイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420のメリットとデメリットを見ていきましょう。
メリット
◎ 携帯性
1. マスカラサイズで持ち運びやすい
2. 重さわずか65gで負担にならない
3. メイクポーチに入るコンパクトさ
4. 旅行や外出時の荷物を減らせる
このヘアアイロンの最大のメリットは圧倒的な携帯性です。
通常のヘアアイロンを持ち歩くのは重くてかさばりますよね。
でもこのサイズなら毎日持ち歩いても苦になりません。
そのためミニバッグでのお出かけが多い方には特におすすめです。
◎ 使いやすさ
1. 電源を入れて約3秒で温まる
2. ブラシ型で梳かすだけでスタイリング可能
3. USB Type-C充電で便利
4. 2段階ロック機能で誤作動防止
立ち上がりの速さは外出先での使用に最適です。
ブラシ型なので技術がなくても使いやすいのも魅力でしょう。
化粧室でサッと前髪を直せるのは忙しい方にとって大きなメリットですね。
◎ 前髪専用設計
1. 幅8mmの細いプレートで前髪に最適
2. 小回りが利いて細かい部分に使いやすい
3. アホ毛や後れ毛のお直しに便利
4. 顔周りのスタイリングに最適
前髪に特化した設計だからこその使いやすさがあり、通常のアイロンでは難しい細かい部分のスタイリングが可能です。
デメリット
◎ バッテリー性能
1. 公式でのバッテリー持続時間は15分、対して口コミを見ると5〜10分程度
2. 1〜2回の使用で充電が必要
3. 使用していない間も自然放電する
4. 充電時間は2時間と長い
5. 充電しながらの使用ができない
最大のデメリットはバッテリー持続時間の短さです。
外出先で何度も使いたい方には向いていないかもしれません。
そのため毎回使用後に充電する習慣をつける必要があるでしょう。
あくまで緊急時のお直し用と割り切るといいですね。
◎ スタイリング力の限界
1. 強い癖毛には効果が薄い
2. 通常のアイロンほど真っ直ぐにならない
3. 本格的なスタイリングには不向き
4. 縮毛矯正レベルの髪質には向かない
コンパクトさとスタイリング力はトレードオフの関係にあります。
本格的なスタイリングを求める方には物足りないでしょう。
元々癖が少ない方の軽いお直し用として考えてください。
◎ 安全面での注意
1. 本体が熱くなりやすい
2. 火傷のリスクがある
3. 使用後30分冷却しないとキャップが装着できない
4. 外出先ですぐにしまえない
コンパクトなサイズゆえに熱い部分に触れやすいです。
使用時は火傷に十分注意する必要があります。
冷却時間が必要なのは携帯用としては少し不便かもしれません。
◎ その他の制約
1. 温度調整ができない(180℃固定)
2. 飛行機への持ち込み不可
3. 納期が長い場合がある
温度調整ができないので髪質によっては熱すぎる可能性があります。
飛行機での移動が多い方は注意が必要です。

コイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420をおすすめする人しない人

引用画像元:楽天
次にこのコイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420がどんな人にオススメでどんな人にオススメできないのか見ていきましょう。
おすすめする人
◎ 外出先での前髪お直しが多い方
梅雨時期や湿気の多い日に前髪が崩れやすい方に最適です。
化粧室でサッと前髪を直せるので安心してお出かけできるでしょう。
デート前やお仕事の合間のお直しにも便利ですね。
◎ 元々癖が少なく軽いうねり補正をしたい方
強い癖毛ではなく軽度のうねりを直したい方に向いています。
直毛でアホ毛を抑えたい方にもおすすめです。
さらさらの直毛で軽いアレンジをしたい方にも適しているでしょう。
本格的なスタイリングではなくちょっとしたお直し用として考えてください。
◎ 荷物を減らしたい方
ミニバッグでお出かけすることが多い方に最適です。
旅行時の荷物を減らしたい方にも便利でしょう。
メイクポーチに入るサイズなのでかさばりません。
普段から身軽にお出かけしたい方にはぴったりですね。
◎ 立ち上がりの速さを重視する方
待ち時間が少なく約3秒で温まるので忙しい方に向いています。
朝の準備時間を短縮したい方にもおすすめです。
外出先でサッと使いたい方には最適でしょう。
Amazonでコイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420のより詳しい口コミを見てみる
楽天でコイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420のより詳しい口コミを見てみる
おすすめしない人
◎ 強い癖毛や縮毛矯正レベルの髪質の方
縮毛矯正が必要なレベルの強い癖毛の方には向いていません。
本格的にストレートにしたい方は通常のアイロンの方が適しているでしょう。
このヘアアイロンでは癖を完全に伸ばすのは難しいかもしれません。
◎ 外出先で何度も使いたい方
バッテリーが短時間で切れてしまうので頻繁に使う方には不向きです。
1日に何度もお直ししたい方は充電の手間がストレスになるでしょう。
長時間の外出時に複数回使いたい方にはおすすめできません。
あくまで1日1〜2回の使用と考えてください。
◎ 本格的なスタイリングをしたい方
全体的なヘアスタイリングをしたい方には向いていません。
しっかりと巻き髪を作りたい方は通常のコテの方が適しているでしょう。
前髪以外の髪も一緒にスタイリングしたい方にはサイズが小さすぎます。
このヘアアイロンは前髪専用と割り切って考えましょう。
◎ 飛行機での移動が多い方
リチウムイオン電池内蔵のため飛行機への持ち込み不可です。
日本の空港では機内持ち込みも預け入れも認められていません。
海外旅行や出張が多い方は注意が必要です。
別の携帯用アイロンを検討した方がいいかもしれません。
>>いまタイムセール中のヘアアイロンをAmazonで見てみる
>>ストレートアイロン選びに迷ったら売れ筋ランキングをチェック
Q&A

引用画像元:楽天
ここではコイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420についてよくある疑問と回答をまとめてみました。
Q1. バッテリーはどのくらい持ちますか?
公式では1回の充電で約15分使用できるとされています。
ただし口コミを調査したところ実際は5〜10分程度という評価が多く見つかりました。
1〜2回の使用で充電が必要になるケースが多いようです。
さらに使用していない間も自然放電するため1週間放置すると充電が切れてしまうという口コミもあります。
あくまで外出先での緊急時のお直し用として1日1〜2回の使用と考えてください。
頻繁に使いたい方は通常のコードレスアイロンの方が向いているかもしれません。
Q2. どんな髪質に向いていますか?
元々癖が少なく軽度のうねりを直したい方に向いており、直毛の方がアホ毛を抑えたり後れ毛を整えたりするのにも最適です。
梅雨時期の湿気によるうねり補正にも効果的でしょう。
その一方で強い癖毛や縮毛矯正が必要なレベルの髪質には効果が薄いという口コミがありました。
幅8mmのコンパクトなプレートでは本格的なストレートにするのは難しいようです。
外出先での軽いお直し用としてこのヘアアイロンを持ち歩くという使い方がいいでしょう。
Q3. 火傷の心配はありませんか?
最高温度約180℃まで上がるため火傷のリスクはあります。
口コミでも本体が熱くなりやすく火傷しそうになったという評価が見つかっており、特にプラシ部分や中央部分が熱くなるので注意が必要です。
コンパクトなサイズのため手や顔に触れやすいという不満の口コミもありました。
使用時はブラシ部分に触れないよう十分注意してください。
5秒以上同じ箇所に当て続けないようにすることも大切です。
また、必ずキャップを外してから電源を入れるようにしましょう。
キャップをしたまま温めるとキャップが熱くなりすぎて外せなくなることがあります。
小さなお子さんがいる家庭では特に取り扱いに注意が必要ですね。
Q4. 旅行に持っていけますか?
国内旅行であれば持っていくことは可能です。
ただし、リチウムイオン電池内蔵のため飛行機への持ち込みは不可です。
日本の空港では機内持ち込みも預け入れも認められていません。
車や電車での移動であれば問題なく持っていけるでしょう。
コンパクトで軽量なので旅行の荷物を減らせるのは魅力的です。
Q5. 温度調整はできますか?
このヘアアイロンは180℃固定で温度調整機能はありません。
髪質によって温度を変えられないため細い髪や傷んだ髪には熱すぎる可能性があります。
温度調整が必要な方は別のモデルを検討した方がいいでしょう。
ただし、180℃という温度は一般的なヘアアイロンと同程度です。
前髪専用でサッと使う分には十分な温度設定と言えます。
個人的な意見ですが髪のダメージが気になる方はヘアオイルなどで保護してから使うといいですね。
5秒以上同じ箇所に当て続けないことも髪を守るポイントです。
まとめ:コイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420の口コミ

引用画像元:楽天
コイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420について口コミを調査してきました。
このヘアアイロンの最大の魅力はマスカラサイズの携帯性と前髪専用という明確なコンセプトです。
全長14cm重さ65gという超コンパクト設計により外出先でも気軽に使え、電源を入れて約3秒で温まる立ち上がりの速さも高く評価されています。
その一方でバッテリー持続時間の短さは大きな課題として挙げられていました。
公式では15分に対して実際は5〜10分程度という口コミが多く見つかっており、スタイリング力については強い癖毛には向いていないという評価もありました。
それにバッテリー性能を考慮すると1日1〜2回の使用が現実的でしょう。
そのため本格的なスタイリングを求める方には向いていないので外出先での前髪の軽いお直し用と割り切って使えば十分活躍できるでしょう。
これらを踏まえるとこのヘアアイロンは元々癖が少ない方や梅雨時期の湿気対策として補助的に使いたい方におすすめです。
価格と性能のバランスを考えると前髪専用の携帯アイロンとしては検討材料になるのではないでしょうか。
まずは口コミや特徴をじっくり検討してあなたの髪の悩みに合うかどうかを慎重に判断してくださいね。

Amazonでコイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420のより詳しい口コミを見てみる
楽天でコイズミ コードレスヘアアイロン KHR-6420のより詳しい口コミを見てみる
>>ストレートアイロン選びに迷ったら売れ筋ランキングをチェック
コメント